QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2013年11月21日

いきいき健康フェスタに出展いたします!

直前になってしまいましたが(>_<)
あさって、いきいき健康フェスタに出展いたします*\(^o^)/*

昨年、グランメッセで行われ大盛況だったこのイベント。
今年は熊本市東部交流センターという、戸島の東部清掃工場の
隣の施設で行われます。
(※去年とは場所が変わりましたので、ご注意くださいね!)
この施設、無料の足湯がありまして、温まりながら
阿蘇の山々を眺めることができます(*^^*)
タオルもあるので、手ぶらでも入れますよ(^_^)v

主催は、熊本代替療法研究会さんで、うぶやでもお世話になっている
坂田道音先生も会員でいらっしゃいます。
入場料500円(前売、当日は700円)で、無料で整体やら岩盤浴やらが
受けられるという、信じられないほどお得なイベントです(^^;;
うぶやも昨年に引き続き出展させていただくので、
前売りチケットを持っております☆
ご入用の方は、問い合わせいただけましたら、お取り置きいたします。

うぶやでは、くまベジ菓、布ナプキン、母乳パッド、
草木染めシルク五本指ソックス、胡粉ネイルなどを販売いたします^o^
お待ちしていまーす!!



日時 : 11月23日(土)  10:00~16:00

入場料 : 前売り 500円/当日 700円

場所 : 熊本市東部交流センター(熊本市東区戸島町2588番地1)


問い合わせ: 
ubuya0218☆yahoo.co.jp (☆を@に変えて送信してください)
または、フェイスブックのコメント・メッセージなどからどうぞ♪
コミュニティスペース うぶやFacebook   

Posted by E at 18:52
Comments(0)イベント

2013年11月18日

*ライアーと歌おう♪*

ゆかさんの奏でるライアーと一緒に、
童謡やジブリソングなどをみんなで歌いましょう♪
普段なかなか触れることがないライアー、
触ってみたり音を体験したりもできますよ(*^^*)
お子さんと一緒でも、大人だけでもどうぞ。


☆ライアーとは☆
ドイツで人智学を提唱したシュタイナーの理論にもとづき作られた楽器で、
音楽療法にも使われます。
スタジオジブリのアニメ映画「千と千尋の神隠し」の主題歌「いつも何度でも」で
伴奏に使われています。



日時 : 11月26日(火)  10:30〜11:30
※うぶやカフェの利用(利用料:500円)をお願いします。

申し込み・問い合わせ: 
ubuya0218☆yahoo.co.jp (☆を@に変えて送信してください)
または、フェイスブックのコメント・メッセージなどからどうぞ♪
コミュニティスペース うぶやFacebook   

Posted by E at 10:00
Comments(0)イベント

2013年11月13日

*つむぎライブ♪~プチスイーツつき♡~*

”つなぐかふぇ。とぅから家”の素敵夫婦、文美さんとイクさんのユニット”つむぎ”
のファーストCD発売記念に、うぶやでライブをしていただくことになりました~☆
とぅから家。のプチスイーツ付き♡
お子さま連れ大歓迎です♪


*つむぎプロフィール*
2007年結成。
唄者 文美、ギター イクによる夫婦ユニット。
文美は、沖縄にて唄・三線を習う。具志堅京子先生を師事し、新人賞取得。
イクは、若かりし頃にパンクジャズバンドを結成していた。
現在は「つながり」をキーワードとし、ポップでオリジナルな楽曲を作っている。
普段は「つなぐかふぇ とぅから家。」を仲間と共に経営する傍ら
音楽ユニットとしてもひっそりと活動している。
現在、初となるCDアルバムを制作中☆



日時 : 11月19日(火)  10:30~11:30
料金 : 投げ銭 + プチスイーツ代300円
※別途うぶやカフェの利用をお願いします。

申し込み・問い合わせ: 
ubuya0218☆yahoo.co.jp (☆を@に変えて送信してください)
または、フェイスブックのコメント・メッセージなどからどうぞ♪
コミュニティスペース うぶやFacebook   

Posted by E at 10:00
Comments(0)イベント

2013年11月06日

明日のイベント中止のお知らせ。


明日、の給食座談会は、会場の都合により中止させていただきますm(__)m

代わりに、11月21日(木曜日)午前中に、
給食座談会ゲストの鈴木亜耶乃さんの畑(益城町)を見学に伺いたいと思います。
見学後、お時間の許す方は、畑近くの某所にて
一品持ち寄りでランチをご一緒いたしましょう♪
詳しい場所等は、ご連絡くださった方に個別にお知らせいたしますので
参加希望の方は、お問い合わせ下さい(^_^)

問い合わせ: 
ubuya0218☆yahoo.co.jp (☆を@に変えて送信してください)
または、フェイスブックのコメント・メッセージなどからどうぞ♪
コミュニティスペース うぶやFacebook  

Posted by E at 17:06
Comments(0)お知らせ

2013年11月05日

*給食座談会*

子どもたちが毎日、口にする給食には、
材料は?
産地は?
調理法は?
・・・気になることがたくさん。
益城町で耕作放棄地を耕し、給食への無農薬野菜納入の活動をされている
鈴木亜耶乃さんを囲んであれこれお話ししましょう(^^)


鈴木亜耶乃さんのブログはこちらです☆

http://ameblo.jp/suzukiayano-diary/



日時:11月7日(木)  10:00~12:00
※うぶやカフェの利用をお願いします。(利用料:500円・会員300円)


申し込み・問い合わせ: 
ubuya0218☆yahoo.co.jp (☆を@に変えて送信してください)
または、フェイスブックのコメント・メッセージなどからどうぞ♪
コミュニティスペース うぶやFacebook
  

Posted by E at 10:00
Comments(0)イベント